2013年11月30日土曜日

上司の誤解とヤッパリスパルタ


最近天気悪いから、気分転換に爽やかな写真。






フィリピンの語学学校の手配は、もう全て奥さんにお任せしてしまっております。

(もはやマネージャー兼プロデューサー並みの働きぶり)



オーストラリアへの資金の持って行き方だとかも、本当にもう全て。
出る幕ないなー。

留学経験のある人は要領がいいよね。


いやぁ、素晴らしい。
引き続き調査を進めてくれたまえ。




エージェントに語学学校のコースと入校日についての希望を伝えました。


2014年4月初めに到着
翌日入校


もちろん






スパルタコース

平日外出禁止。





耐えられるのでしょうか。
でも8週間しかないし、行く時29歳だし、のんびりお勉強している暇はないのでこれしか道はないのです。


3月いっぱいで退社してから一週間も経たない内に出発か〜

なんて思いながら、いつ支配人に言ったらいいのか上司(ワーホリの事知ってる)に相談しに行くと、どうやら私の退社時期を一年先だと勘違いしていたらしくかなり慌てていた。

今年の春にこの事を相談して、そのあとも何回か話をしてたんだけど、ずっと再来年だと思ってたのだろうか…?



総務課の上司なので、もちろん急いで求人も出さなくちゃいけないし、私が社内では長く働いてる方なので、居なくなる事がそれなりに穴は大きいのは分かってます。

夫婦二人で、長らく温めていた計画なので、引き留められてももちろんお断りするつもりでいました。



「あなたの将来のために良い選択だと思ってるから引き留めないけど、はぁ〜、、、

10日でもいいからどうにかならない?」




えっ!
10日しか引き留めてくれないの!?

一ヶ月単位じゃなくて!?
しかも4ヶ月先の10日って、それどうにかなりませんか!?





話しながらついつい笑ってしまいましたが、とりあえず支配人への報告は2月頭頃にしましょう、と決まりました。

かなりギリギリだけど大丈夫ですか?
と尋ねたら
「早く言ってしまうとあなたが勉強させてもらえなくなるわよ」

良い上司ですよね。
本当に、心からこの会社に入って良かったと改めて思います。




そう、あと4ヶ月なんです。

後輩に引き継がないとならない事が山程あるんです。


「PCのファイルの場所が分かりません」とか
「茶っ葉どこに直すんでしたっけ?」とか
「Amazonのパスワードって何でしたっけ?」
とか、フィリピンに電話して来られても困るのでちゃんと整理しとかないといけません。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2013年11月27日水曜日

ワーホリ準備:お薬

生まれつきぜん息を持っていまして、28歳になった今も継続して薬を服用しております。

そして、その薬を如何にして持って行くのか、というお話。





幼少期から成人する頃までのぜん息の薬は、いわゆる発作が起きた時に使うL字型をした吸入器でした。
一種の精神安定剤のようでもありました。
これを持っていないと出掛けられないし、万が一持ってない事に気付くと不安でしょうがなくなる程。



治療開発の進歩だと思いますが、6年ほど前から恐らくぜん息治療自体が根本的に変わり、発作を起こさないための吸入器に変わりました。
(知人の話では関東でもっと早い時期にこれに変わったそうなので、あくまでも使用している側の不確かな情報ですが。)

でもやっぱり精神安定剤としての役割も多少あり、一週間サボると気持ち落ち着かなくなるといった感じです。
症状は徐々に良くはなっています。





さて、本題。

手の平でがっしり掴むくらいのサイズのプラスチックの装置に半月分の薬が入っています。




この薬を、ひと月で2個使用します。
フィリピン滞在も計算に入れると、14ヶ月分、28個




そんなに大量に薬を出してくれるんだろうか。。。

さすがに一気は無理だろ〜

使う頻度を半分にして、コッソリ貯めておくか!

行く前に治るかも!







貯めて持って行こうかと思いつつ、でもやっぱり相談することに。
ワーホリを決意してすぐに主治医に相談し、返ってきた答えは
先生「何ヶ月か前から多めに出すから、貯めて持って行けば?」


えっ!それで良かとですか⁉


一安心したまま時間が過ぎ、昨日の備忘録を見てビックリ。
もう残り4ヶ月しかないのにまだ余分にもらえる気配がないぞ。。


という訳で、毎月の受診のために本日内科へ行ってまいりました。





先生「ん、フィリピンはいつ行くんだっけ。」
(気に掛けてはいるようで、毎月行く度にこのセリフは言ってくれてる。)

俺「来年の4月です。6月中旬ころに一度帰国してすぐオーストラリアに向かいます。」

「なら少しずつ貯めて行かないとね。」
(覚えてくれていて毎回気に掛けてはくれてる。)

「そうですね。」

「ちょっとー、○○の薬の期限はいつになってるか調べてー。」
(いつ処方し始めるか決めるため、看護師さんに期限を確認してもらってる。でも毎度のやりとりだから1年半は持つ事を俺は知っている。)

「一年半だから、充分持つね。一回で一年分は出せないから少しずつ貯めて行こうか。」
(これも毎度のやりとり。気に掛けてはくれてる。でも悠長過ぎやしないか…?)


「いやッ!あ、あの先生、そろそろもらい始めないと間に合わない気が…」

「あと何回来れるんだっけ?12月から4月頭なら…今日入れて6回か。
うん、今日から多めに渡そう。







というかギリギリだろー
せ、先生…頼みますよ〜…

という訳で、今月から薬貯め込みを始める事になりました。
ただ気付いていなかった問題がひとつ浮上。

これだけの量を持って、果たして入国出来るのか?

怪しすぎるだろう。
だって開いて中見たら、白い粉状の薬が出て来るんですよ。
(大抵の薬ってそうだけど)
というか第一手の平サイズの薬が24個もあったら荷物になってしょうがない!


「後日郵送」パターンも考えておかないと。
利用するエージェント宛てに送ったら預かってくれるかな。
日本郵便の小包なら数百円で送れるらしいので、選択肢に入れつつ、とりあえずやる事リストの"薬の手配"にチェックマーク。


ふぅ。





学校の手配をしたり、実際に薬をたくさん処方してもらうと、徐々にジリジリと出発までの期限が近づいてくる実感があります。


準備も計画的でないとギリギリで焦って何か大事な物を忘れそう。


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村  

2013年11月26日火曜日

ワーホリのスケジュール。備忘録。

今、義姉の出産のため一緒に住んでいる甥っ子と近所の公園に行った際の一枚。




この後二人とも発熱してしまいました。
同じく義弟も熱が出てしまい、無事なのは女性陣だけ。
大丈夫か⁉男勢!




ワーホリのスケジュールですが、前に書いた予定から時期もズレたので、今現在の計画を改めて書く事にします。
自分用の備忘録としても。




逆算。

9月のインターンシップ参加。
 ↓
 ↓2,3ヶ月 WWOOFで過ごす。
 ↓
6月中旬にオーストラリアへ渡航。
 ↓
 ↓8weekの語学留学後にインターンシップのインタビュー。
 ↓
4月初旬にフィリピンへ。



ということで、

3月末で退社。つまりあと丸4ヶ月ッッ⁉


え、もう4ヶ月しかないの
しかもその中には矢の如く過ぎ去る事で知られる12月と1月が入ってるじゃないですか!
あっと言う間じゃないですか!



まだ会社に正式に言ってない‼
歯医者に行ってない‼
持病の薬もまだもらってない‼
親類の挨拶済んでない‼
会社の引き継ぎとかもまだ全然‼


とにかくタスク管理をしていこう。
やる事が多過ぎるぞ。
語学留学の申し込みと航空券の手配は年内だな。
買うものリストもそろそろ作っておこう。


あ、そうそう。
とりあえず渡航したらWWOOFに行く予定にしています。
インターンシップ始まる時期まで少し日が空きそうなので、先に渡航しておこうという事です。

WWOOFについてのリサーチは、奥さんにほぼ任せっきりですが、何だか楽しそうに色々調べてるみたいだからいっか。


今書いてみて、少しだけ焦り始めました。
書くのにちょうど良いタイミングだったかもしれません。

こんな時間にワクワクしてきたーーー!


けど、焦らない焦らない。
一休み一休み。

明日の休みをしっかり勉強に充てれるように。

2013年11月25日月曜日

英語力の伸び悩みと、語学学校の申し込み。

熊本の町はすっかりクリスマスのそれらしい雰囲気を醸し出し始めています。



オーストラリアのクリスマスは当然夏だから暑いのかー。やっぱり寒い方がクリスマスっぽいよねー。
と思いつつ、あまりクリスマスに思い入れもないので、実はどうでもいい。






英語学習のintermediate 中級者あるあるなのかもしれませんが、


2ヶ月の間、もちろん継続して勉強しておりました。



しておりました、、、




おりましたが、、、、、





最近、伸びてる実感が全っ然湧かない。


以前解けなかった問題を解けたり、ニュースをそれなりに読めてはいるけど。

なんだろう、この達成感の無さ。



様々な人のワーホリ体験談を見ると、多くの人が言っている「もっと渡航前に勉強していけばよかった」という言葉を聞いて、必死になって勉強してきました。

もちろん自分にはインターンシップを受ける。そのためのインタビューをパスするためという明確な目標があるんですが、


何か、こう、伸びてる実感が、欲しいよね。



とりあえず、自分の英語力を確かめるために、明日の休みを使ってTOEICの過去問を解いてみよう。


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村




タイトルの通り、フィリピンの語学学校を申し込もうと、オーストラリアのインターンシップでお世話になる予定のエージェントに連絡を取りました。

行く予定にしているセブの一部地域を除いては台風の被害も少なく、大方心配なさそうです。


やはり時期は4月からの8week。
学校行くまでにもっと英語力上げておかないと。

2013年11月21日木曜日

奥さんとの英語勉強再開

おっと、2ヶ月も更新してなかったよ!


毎日書きます宣言とかしなくて良かった。
イチローの云う「言い訳になるものを一つずつ排除していく」ってこういう事か。←チガウ



日本を発つまで残り4ヶ月。
奥さんの資格試験が終わり、これからは奥さんにも英語を教えてもらう事となりました。


といっても、テキスト教材は一人で解くし、EF Englishtownも一人でするもんだし、何をするか

迷って

迷って


迷って



行き着いた、


CALLAN METHOD。



良く分からんが、何だか良いという情報ばっかり載ってるぞ!
奥さん、これ買って見てはどうだい?


で即決。
公式HPでしか買えないそうなので、べらぼうに高い送料(イギリスから)と商品代金を払い、数日後、届きましたよ!






何と無くそれっぽいレベルのレベル5、6を。

今日で4日目。
頭に程良い刺激が走ってきます。
英語脳までもうすぐか!?

継続はチカラナリヨ。





自分自身は、何も相も変わらず過ごしておりました。

ただSkype英会話でお世話になったフィリピンの人たちが無事なのかだけが心配です。
募金箱に僅かながらの気持ちを託すくらいしか出来ていません。

連絡を取ったエージェントの話だとセブ辺りは被害が大きくないそうですが、、、

少しでも多くの人に救援物資が行き届くよう、平穏無事に過ごせるようお祈りしております。