2014年1月28日火曜日

会社に報告、、、ならず。

退職届を書かねばと思い立ちましたが、「有給消化の申請と退職日をどう書けばいいのか」と単純な疑問が浮かび、退社の相談をしている上司に尋ねました。


最後に相談しに行った際に"2月 の頭に総支配人に言いましょう。"ということになってたので、その準備なのでまぁそろそろかなと。



総務の方ですが、これまでの経歴からサービスに関する立ち居振る舞いや話し方、特に社内での目上の上司への気の遣い方はそれのお手本のように筋が通っていて、大変尊敬しています。


退職届と有給消化の件を尋ねたところ、
「2月の半ばに言いましょう。会社の規定では1か月前に言えば良いことになっているから。」

えっ!!!大丈夫ですか!?

というか他のマネージャーとかから来期の話が出る度に曖昧な受け答えをするのがとても心苦しいんですよ。。。
来週参加させてもらう福岡での楽天カンファレンスも、行きたいけど行く前に言ったら「行かせる意味が無いから他の者にしよう」だし、行って帰ってからだと「じゃあ早く言え!」になるし、、


その上司曰く、「そこはもう自分のためだと割り切って、上手くやっていっぱい勉強させてもらいなさい。」と。


大変有り難く、心強いお言葉です。








という訳で、退職届の提出はまたもうしばらく延期となりました。
ただ現場のマネージャーには今週中に伝えておこうと思います。
辞めた後の事を心配するべきではないと分かってますが、やはり引継ぎや人事の事も念頭に置いておいてもらいたいと思います。


奥さんは私が会社を辞めれないんじゃないかとヤキモキしてました。

辞めれないってそんなアホな。




あー、、、まだ曖昧な受け答えの日々が続くのですね。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年1月24日金曜日

御礼申し上げます。でも内容が、、、

本日、ブログアクセス数が3,000件を超えました。わーい

あんまり熱心に取り組んでもいないのに何だか申し訳ないです。


私のブログなんて、そんなに内容が無いよう、なのにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。


内容が無いよう、なのに。







あんまりするとアクセス減りそう。。。


ぜんざい食べてお茶飲んで、リビングでまったりしながら、とりあえずお礼をと思って書いているところです。




先日、父方の祖母の家を訪ねまして、「日本には帰って来るとね?」とか説明不足からの誤解を色々と解いてきました。


婆ちゃんの作ったお米もしばらく食べられなくなると思うと寂しいです。

フィリピンから帰ってオーストラリアに向かう前に、もう一度顔見に来ます。




1月も24日過ぎてしまいまして、さぁこれから2月のブログのハイライトは、、、

・会社に言う。(有給をより多くもぎ取る。)

・病院へ行く。(歯科、皮膚科、内科、整形外科)

以上。


内容が無いよう。。。



てな感じですが


これからもどうぞご贔屓に。


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年1月20日月曜日

やっぱり今年もほぼ日手帳。

奥さんがダイソーで手帳を買った。
意外と良い。


と言ってたので、今年は100円で済ますか。とそれなりの物を購入してみましたが、




使い勝手が自分の性に合わない。。。

という事に気付いたおととい。
新年明けてすでに三週間が過ぎようとしておりました。。。









慣れない海外で、これまた慣れない手帳だと、ちょっと不安。。。

という訳で昨日、結局、使い慣れたほぼ日手帳を購入してしまいました。

使い始めて6年。WEEKLYに買い換えて2年目となりました。




上通りの長崎書店でなんと半額!

1月後半なのと、多分売れ残りだからだけどこれはお買い得でした。


必要経費としてただいま奥さんに申請中であります。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年1月18日土曜日

お金の管理は全てお任せしておりまして。

昨日の休みを利用して、行って参りました。

くまもと森都心プラザ図書館!

都じゃないクセに「都心」と名乗るところは地元ながら腹立たしいけど、とても良い図書館で快適でした。



カーリルで検索したら、熊本市内でここにしか置いてなかったので遥々とやってまいりましたが、来た甲斐ありました。


英文履歴書の書き方 Ver.3.0(有元美津世/著)。

ものすごく詳しく解説してあって、館内では読み切れずカードを作って借りてしまいました。

奥さんはインターンシップに参加しないので、当然履歴書を作るからとても役に立ちそうです。

それとこの本を借りたい一番の理由は、Linkedinのプロフィール作成についての説明があるからなのです。

チラッと読みましたがこれも大変分かり易く書いてあるようです。

がんばろー











消極的に聞こえるからあんまりこんな事を口にしたくはないけれど、




2014年がもう二週間も過ぎてしまった!






自分の立てた学習スケジュールに押しつぶされそうです。


それなのにhuluのお試しでアグリーベティーを見たり、何かイギリスの青春ドラマを見てみたり。

最近ハマってるcodecademyでJava Scriptの勉強してみたり。

かわいい犬とか猫の動画をYouTubeでサーフィンしてみたり。




コードの学習も動画(鳥獣類を除く)も、英語表記・字幕でチャレンジしとるけんねー・・
















なんて事は言い訳だと分かってるんです。

時間がない事も分かってるんです。。。






はい、頑張ります。










以前よりお伝えしておりました、ワーホリ中に利用する口座の開設やクレジットカードなどについて。
調査から登録まで、奥さんが全て行っていまして、私は言われた通り入力をして登録しただけであります。


なので私の分かる範囲で言うと、

オーストラリアでのインターンシップ参加の支払は楽天銀行で。

フィリピンでのお金の引き出しについてもこの口座を使うよう。(情報が不明瞭でスミマセン。。。)

フィリピンは8週間の短期滞在なので、保険はクレジットカードの特典を利用しよう!という事でKCカードを登録いたしました。



上記、楽天銀行については、登録アドレスがフリーメールは使えないらしいので、一旦奥さんの携帯アドレスで登録いたしました。
渡航する際に携帯を解約してしまうので、それからは奥さんの弟くんのアドレスに変更しなおさないといけない模様。

利用する側としては面倒だけど、でもしっかりしてんなーと安心できます。








さっそく楽天銀行口座を使い、フィリピンの留学費用をお支払いたしました。

わっせわっせと貯めてきたお金を、パーッと使うのはなかなか爽快でした!



にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村
これをただの浪費ではなく投資にできるかどうかは自分次第なんだよなー


はい、頑張ります。

2014年1月12日日曜日

よし、所信表明しよう。

2014年になってから、初の投稿です。

読んで下さっている稀有な方がいらっしゃいましたら、今年もよろしくお願いいたします。


これから出会うかもしれないフィリピンの方々、オーストラリアの方々、これからよろしくお願いいたします。





正月の過ごし方はというと、大晦日は遅番で夜まで仕事。

年越しを毎年集まる知人の家で過ごし、元日は朝から仕事。。。


3日と4日にやっとそれらしい休みを過ごしたのに、風邪ひいちゃいまして何やかんやで今日です。







あれ?

物事が全然計画的に進んでないぞ。





さっそく出発する4月5日までの学習スケジュールを立てて、一度気合いを入れなおしたところです。


奥さんには海外送金用の口座手続きや、語学学校の支払用のカードを作ってもらったり、面倒なことは全部丸投げ!
もしひとりでワーホリ行こうと考えてる人は全部こなしているんだなぁと思うと感心します。


購入したノートPCを初公開。




ちょっと自分も写りこんでしまった。


そして昨日、タッチの不具合が見つかりサポートに連絡中。。。


連休で返信が来ず。悲しい。。。





何はともあれ。

今年は自分にとって、初めてだらけのちょっとした冒険の年です。

2014年12月31日に、良い一年だったと思えるかどうかは、もちろん今の自分に懸かっています。






このブログをご覧いただいている方々は、同じように海外へのワーホリを目指していたり、まだ決めかねていたり、もちろん経験された先輩方もいらっしゃると思います。



同じ時期にワーホリに行くよ、なんて方がいるかもしれません。

そんなワーホリの皆さんが、このブログを通して私の体験や気持ちに共感して下されば、とても有り難く、心強いです。



2014年が皆さんにとって素晴らしい一年となりますよう、お祈りいたします。




にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村